2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今週はどうやらまた調子が下降気味。なんとなく撞き急いではずしているような感じもするけど。いまいちいいリズムがつかめない。3人撞きで−45点。 こういうときこそ単純な練習を集中してみるのもいいかもしれない。明日からは少し一人練習をしてみるか。

スターウォーズ エピソード3

今日夏休みが取れたのでやっと見ることができた。 ネタバレになるので内容にはあまり触れないようにするが今回はダースベイダーの誕生までのお話。でもそれだけって感じ。まあ内容的にはなんとなく予想がついちゃったんだけど見てよかったと思う。 で、エピ…

うーん。いまいちノッてこない。イージーミスをイージーにやってしまう。しっかり狙えば入るのに集中し切れてない感じだ。「集中しよう、集中しよう」と思っているのに気持ちとは裏腹に全然集中できない。 中級者以上の人ならだれてもわかっていることだけど…

また賞金に届かない

B級戦 予選 シード・勝ち・勝ち・勝ち→予選抜け 決勝 負け(ベスト8)言い訳すると予選で撞いていたテーブルと負けたテーブルでコンディションが全然違ってて合わせられなくて気がついたら1−3くらいになってて、そのころにはやっとテーブルに合わせられ…

ガレゴ・チャレンジマッチ

ウチのホームにガレゴがやってきました。 とりあえず、練習して肩をあたためた後自分の順番が来るまでは世界クラスのプレーを観戦しました。 ブレイク とにかくすごい破壊力。高確率で”出来てる”形になる。で、当たり前のようにブレイクランアウト! シュー…

ホワイトバンド

そういえば先日書店で売ってるの見かけたな。 ちょっとほしいなと思ったけど買わなかった。時間なかったので。

Yahoo!動画で鋼の錬金術師をみた。

Yahooのトップページにリンクがあったから見てみた。 原作が少年ガンガン?連載だと思うので今までまったくノーマークだったけど見てみたら結構面白い。ベタな少年向けだが。 錬金術師って近代世界でいう化学者のことだと思うんだけど、ファンタジーアニメっ…

今日は全然だめだった。−40点。 今日感じたのはビリヤードはつくづくメンタルスポーツだなってこと。 59やる前に2度ほどやったセットマッチではちゃんと球が入ってた。それもお店で一番渋い台だったのにである。 でその後やった59ではまったくだめと…

地震

関東某所のウチの会社も結構揺れた。震度4らしい。 震源地に近いところは大丈夫かな?皆さん無事ならいいのですが。津波も心配だし。震災時帰宅支援マップ 首都圏版出版社/メーカー: 昭文社発売日: 2005/08/01メディア: 単行本 クリック: 46回この商品を含…

麻雀

盆と暮れには、地元の中学時代からの麻雀仲間と卓を囲むのが恒例になっていてここ数年は年に一度か二度集まって麻雀してます。学生時代は毎週のように打ってた麻雀もみな結婚したり、子供ができたりでこのとき以外は打つことがないらしく年をとったなと実感…

前髪が気になる

ビリヤードをしていて髪の毛が伸びてくると、当然目に前髪がかかることもあるのですが、「これ、かなり気になります」。ビリヤードのフォーム上たいていの人は顔がややうつむき気味で上目づかいになると思うのですが、このとき視界に髪の毛が入ると気になっ…

マイナスイオン発生器

怪しげなUSB接続のマイナスイオン発生器を買ってしまった。近所のDOS/Vショップにフロントファン用に8cmファンを買いに行ったついでに買ったわりには 目的のファン → 398円 マイナスイオン発生器 → 980円 こっちのほうが高いですから!でも…

本日の購入書籍

CUE’S 9月号ジパング(19) (モーニング KC)あ、8/23に20巻発売だ。ジパング (20) モーニングKC作者: かわぐちかいじ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/08/23メディア: コミック クリック: 3回この商品を含むブログ (43件) を見る

先日、ウエイトバランスを換えたからかどうかわからないが、ストロークが以前に比べてスムーズになった。自分でそう思い込んでいるだけかも?とも思ったけど複数の上級者の人にも前より安定感があるとか明らかにウマくなってると言ってもらって少し自信がつ…